Keio Math Students' Association
数理科内のイベントやセミナーの様々な情報と、36棟の修士学生達の様子少し。
wanted
もとむ!
このブログに、数理科学生の活動を投稿してくれる修士か博士の方!(現在執筆者8人)
研究室のセミナーや自主ゼミの予定等をupdateしてくれる協力者!
数理科研究室のセミナーや学生の自主ゼミの情報が流れるメーリングリストを作っています。加入等の詳細は
ココ
!
いづれも
keio_math*at*hotmail.com
迄!
calender
2010年6月12日土曜日
アプリ開発の巻伍
水曜と週末の一日は、定時として開発しています。
開発開始の二時頃、 チリリ~ン(風鈴)
action内のローカルな変数でなく、プログラム全体のglobalな変数の定義の仕方がわかり、俄然士気があがる。そうして四時間後
お!できた!
しかし、そのプログラムのデータ保存の内実は・・・
「
こまったら
全部かけばいいんぢゃね!」
「高々百や二百
おれの敵ぢゃねぇぇ
!」
伝T田説
(6/13追記)
もう少し詳しいことは
http://www7.atwiki.jp/keio_math/pages/96.html
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿